父の旅立ち
久しぶりのブログ更新です。
毎日数名の方が訪れて下さり、ありがとうございます。
そして、更新が遅くなりすみませんでした。
先月の7月2日に父が亡くなりました。
肺炎で苦しそうでしたが、最期はとても穏やかに眠るように息を引き取りました。
明け方の静かな病院で、母と主人と私で看取ることができました。
不思議ですが、母も私も父が亡くなってからの方が父の存在を近くに感じるようになりました。
悲しみはもちろんあるのですが同時に安心感もあり、いつも父に見守られているようです。
来週、四十九日を迎えます。
しっかりと向こうの世界へ行けるように送り出したいと思います。
お父さん、本当にありがとう。
そして、本当にお疲れさまでした。
ゆっくり休んでね。
毎日数名の方が訪れて下さり、ありがとうございます。
そして、更新が遅くなりすみませんでした。
先月の7月2日に父が亡くなりました。
肺炎で苦しそうでしたが、最期はとても穏やかに眠るように息を引き取りました。
明け方の静かな病院で、母と主人と私で看取ることができました。
不思議ですが、母も私も父が亡くなってからの方が父の存在を近くに感じるようになりました。
悲しみはもちろんあるのですが同時に安心感もあり、いつも父に見守られているようです。
来週、四十九日を迎えます。
しっかりと向こうの世界へ行けるように送り出したいと思います。
お父さん、本当にありがとう。
そして、本当にお疲れさまでした。
ゆっくり休んでね。

海水浴
久しぶりの更新になります。
みなさんお元気でしょうか?
先週、18日に38歳の誕生日を迎えました。
世間ではアラフォーと呼ばれる年齢になりましたが、やっと人として落ち着いてきたかなと思います。
家族や友人など、大切な人達に祝ってもらい本当に幸せです。
みんな、ありがとう~
最近、周りの人に支えられている事に気づく事が多くなりました。
周りの人たちを支えられるように、強くやさしい人になりたいです。
ところで、日曜日に家族で海水浴へ行きました。
楽しそうにはしゃく息子を、微笑みながら見守る旦那。
とても幸せな休日でした。

今週もがんばるぞー
みなさんお元気でしょうか?
先週、18日に38歳の誕生日を迎えました。
世間ではアラフォーと呼ばれる年齢になりましたが、やっと人として落ち着いてきたかなと思います。
家族や友人など、大切な人達に祝ってもらい本当に幸せです。
みんな、ありがとう~

最近、周りの人に支えられている事に気づく事が多くなりました。
周りの人たちを支えられるように、強くやさしい人になりたいです。
ところで、日曜日に家族で海水浴へ行きました。
楽しそうにはしゃく息子を、微笑みながら見守る旦那。
とても幸せな休日でした。

今週もがんばるぞー

素敵なママ友
昨日、本土に住んでいる友人と久しぶりに電話で話しました。
お互い子育て真っ最中で、話題は育児の事。
最近、子育てで悩んでいた私。
そんな時にタイミング良く連絡をくれた友人。
親身になって話しを聞いてくれ、力強く励ましてくれました。
さらに、そのあと友人の旦那さんからも励ましの電話をもらいました。
人の温かさを感じ、胸がいっぱいになりました。
以前、沖縄に住んでいた友人夫婦。
今は遠く離れているけど、とても大切な人達です。
沖縄にいる時にもっと一緒に遊んだりしたかったなぁ…
また沖縄に来ないかなぁ…
待ってるよ~\(^o^)/
お互い子育て真っ最中で、話題は育児の事。
最近、子育てで悩んでいた私。
そんな時にタイミング良く連絡をくれた友人。
親身になって話しを聞いてくれ、力強く励ましてくれました。
さらに、そのあと友人の旦那さんからも励ましの電話をもらいました。
人の温かさを感じ、胸がいっぱいになりました。
以前、沖縄に住んでいた友人夫婦。
今は遠く離れているけど、とても大切な人達です。
沖縄にいる時にもっと一緒に遊んだりしたかったなぁ…
また沖縄に来ないかなぁ…
待ってるよ~\(^o^)/

H先輩ありがとう!
先日、中学・高校のH先輩がお店に遊びに来てくれました。
1つ年上のH先輩とは、中学では軟式テニス部、高校では硬式テニス部と同じ部活でした。
H先輩は学生時代、県でも上位に入るほど上手く、私にとって憧れの先輩でした。
とても気さくで誰にでもやさしいH先輩に、昔から私はタメ口。
名前も「○○子」と勝手にあだ名を付けて呼んでいます。
そんな私にH先輩は、昔も今も変わらずやさしく接してくれます。
しばらく会っていませんでしたが、お店をオープンしたことを先輩に連絡すると、すぐに遊びに来てくれました。
久しぶりにお互いの近況を報告し合い、気がつくと2時間近く楽しくユンタク。

開店祝いにと、素敵な植物をプレゼントしてくれました
H先輩、本当にありがとうございます
とてもうれしかったです
また遊びに来てね~
1つ年上のH先輩とは、中学では軟式テニス部、高校では硬式テニス部と同じ部活でした。
H先輩は学生時代、県でも上位に入るほど上手く、私にとって憧れの先輩でした。
とても気さくで誰にでもやさしいH先輩に、昔から私はタメ口。
名前も「○○子」と勝手にあだ名を付けて呼んでいます。
そんな私にH先輩は、昔も今も変わらずやさしく接してくれます。
しばらく会っていませんでしたが、お店をオープンしたことを先輩に連絡すると、すぐに遊びに来てくれました。
久しぶりにお互いの近況を報告し合い、気がつくと2時間近く楽しくユンタク。

開店祝いにと、素敵な植物をプレゼントしてくれました

H先輩、本当にありがとうございます

とてもうれしかったです

また遊びに来てね~

タグ :先輩
心の声
皆さんは、自分の心の声に耳を傾けていますか?
私は最近になって、心に耳を傾けるようになりました。
これまでは、
忙しいから…
なんだかめんどくさい…
聞きたくない…
でも、そんな時にこそ自分の心と対話しないといけないとわかりました。
自分はどうしたいんだろう…
頭で考えても答えが出ない。
周りを気にして決められない。
とりあえず、頭で出した答えで動いてみる…
上手くいくけど、なんだかスッキリしない。
自分の心はちゃんと答えを持っています。
始めは上手く対話できないかもしれません。
でも、徐々にできるようになります。
生まれてから死ぬまで一番長く一緒にいるのは誰ですか?
そう、自分です。
自分の心と対話ができるようになると、人生が変わります。
自分の人生、充実したものにするかしないかは自分次第。
人のせいになんて出来ません。
自分の心に正直でいると、軸ができます。
軸ができると、ブレにくくなります。
私は軸を作り始めたところです。
これから太く、長く伸ばして行こうと思います。
みなさんも心の軸を太く、長く伸ばしてみませんか?
ところで、私がマッサージをする理由の一つに、心の声に耳を傾けるお手伝いをしたいというのがあります。
タイ古式マッサージの中でも、ちょっと変わった手技「ナーブタッチ」。
やさしい指圧と無理のないストレッチで心地良く、起きているんだけど寝ている感覚になる方が多くいらっしゃいます。
そんなリラックスした状態で、心の声に耳を傾けてもらえたら嬉しいです。
もちろん、ただ何も考えずにマッサージを受けてもらっても嬉しいです。
頭で考え過ぎて疲れたとき。
疲れているんだけど、よく眠れないとき。
日常からちょっと逃げ出したいとき。
元気なんだけど何か足りないとき。
理由は人それぞれ。
そんな時、よろしければHaL-Tにお越しください。
お待ちしてます♪

実家の庭で育っているゴーヤーの赤ちゃん。夏は近いですね。
私は最近になって、心に耳を傾けるようになりました。
これまでは、
忙しいから…
なんだかめんどくさい…
聞きたくない…
でも、そんな時にこそ自分の心と対話しないといけないとわかりました。
自分はどうしたいんだろう…
頭で考えても答えが出ない。
周りを気にして決められない。
とりあえず、頭で出した答えで動いてみる…
上手くいくけど、なんだかスッキリしない。
自分の心はちゃんと答えを持っています。
始めは上手く対話できないかもしれません。
でも、徐々にできるようになります。
生まれてから死ぬまで一番長く一緒にいるのは誰ですか?
そう、自分です。
自分の心と対話ができるようになると、人生が変わります。
自分の人生、充実したものにするかしないかは自分次第。
人のせいになんて出来ません。
自分の心に正直でいると、軸ができます。
軸ができると、ブレにくくなります。
私は軸を作り始めたところです。
これから太く、長く伸ばして行こうと思います。
みなさんも心の軸を太く、長く伸ばしてみませんか?
ところで、私がマッサージをする理由の一つに、心の声に耳を傾けるお手伝いをしたいというのがあります。
タイ古式マッサージの中でも、ちょっと変わった手技「ナーブタッチ」。
やさしい指圧と無理のないストレッチで心地良く、起きているんだけど寝ている感覚になる方が多くいらっしゃいます。
そんなリラックスした状態で、心の声に耳を傾けてもらえたら嬉しいです。
もちろん、ただ何も考えずにマッサージを受けてもらっても嬉しいです。
頭で考え過ぎて疲れたとき。
疲れているんだけど、よく眠れないとき。
日常からちょっと逃げ出したいとき。
元気なんだけど何か足りないとき。
理由は人それぞれ。
そんな時、よろしければHaL-Tにお越しください。
お待ちしてます♪

実家の庭で育っているゴーヤーの赤ちゃん。夏は近いですね。